Nov11’s diary(自宅での開発環境作り )

3Dプリンタと切削加工機で工作した事をアップして行きます

開発環境ツールを自作する(電圧電流モニター作成)(その1)PCB完成!

ロボットアームを自作する為に、オシロスコープ用電流プローブ(2016年03月16日のブログ)をブレットボード上に作成したままで、ロボットアームのデザインを進めていたのだが他のテストを行わなければならなくなったので、ブレットボードをあける為にPCBを自作する事にした
電圧電流モニターのボードは、電流電圧変換→信号増幅→フィルタ→ピークホールド→レベルメータの5種類で構成する事にしてPCBデザインを行ったが意外と苦労して1週間近くかかってしまった
が完成すれば、フィルタボードの出力にオシロスコープを接続するとオシロスコープ用電流プローブとしても使用できるし、ピークホールドの出力を電圧電流値を共に最大5V出力に調整する事も可能にデザインしたので、MCUを接続すればロギングする事も可能になるので、これからの季節に重宝する太陽電池パネルのデータロガーとしても使えそうな便利ツールになりそうだ
取りあえず電流電圧変換と信号増幅増幅を組み上げてテストした結果、なかなか良い感じで動いてくれた
後は、フィルタボード、ピークホールドボードとレベルメータボードの3枚組み上げれば完成となる

[作成途中の電圧電流モニター写真]

f:id:Nov11:20160402144527j:plain

なお、ブログの内容を参照して実行した結果に責任は負いかねますので、ご了承下さい